News & Blog
category: my展覧会
愛知芸大30周年記念展
今日から名古屋三越にて、愛知芸大陶磁科で私が所属していた伝統工芸クラスの30周年記念展が始まります。
中物2〜3点と酒器セットが今回のお題です。たくさんの作家さん達が出品するので、バリエーションに溢れた作品が会場に並んでいるのだろうな。
大変残念なのですが、私は会場にはいけませんが、お近くにお寄りの際は是非観にいらしてください。
名古屋三越7階特選画廊
2018年8月29日(水)〜9月4日(火)
午前10時〜午後7時30分(最終日は午後5時終了)
合わせまして、古川美術館でも少し早めに始まっております。こちらは大物一点ずつ展示していただいております。
古川美術館 爲三郎記念館
2018年8月4日(土)〜10月8日(月)
午前10時〜午後5時
休館日 月曜日*ただし9/17.24.10/8は開館、翌日は休館
是非、お立ち寄りください。
日本陶芸倶楽部
日本陶芸倶楽部のチャリティー展に参加します。
その純益は毎日新聞東京社会事業団 NHK厚生文化事業団を通じて障害者の支援、児童福祉の向上など、また、震災の折には復興の支援にも活用されるそうです。
お近くお寄りの際はお立ち寄りください。
松屋銀座8階イベントスクエア
5月30日(水)〜6月4日(月)
午前10時〜午後8時
陶説と菱の実
昨年の12月30日から1月14日まで、ギャラリー緑陶里さんで7回目のRe:7工芸を開催しておりました。
ほぼ毎年、学識者の外館先生と作家の佐伯先生に講評していただける有難い展覧会でメンバー全員、楽しみにしている勉強会です。
今年は外館先生が、陶説にこの展覧会と参加メンバーについて書いてくださいました。
そして今日、雛祭りの日に一冊ずつ届けてくださったのです。↑出来たてホヤホヤの陶説。
これを励みに、またよりよいものが創れるよう精進いたします!ありがとうございました😊
雛祭りといえば、
この前水元公園という大きな公園に行った時、水辺で拾った奇妙な実のようななにか。
非常に硬くて、やっとこさ割ってみたけど中は空っぽ。両側の二本の鋭い棘が角のように見えてくると、表面のボコボコが顔みたいに見えてきた。息子君と、悪魔の実だ〜!と騒いだけど。。後日、博学なおとうさんに聞いてみたら、なんと菱の実だそうです。水草の一種なのですが、菱餅はこの実から作ったんですって!へー!ひしがたという形もここからなんですね。更に上の写真のように乾燥すると、物凄く硬くなるので、忍者が追手をとめる撒菱にも使われたのだとか!おー武器にもなったのか。何気なく拾った悪魔の実で随分と楽しい雑学を知ることができました。
でも、今日菱餅は用意していない。
柏壺会後記
展覧会終わりました。一週間くらい前に。。😅
今回はお花の先生にそれぞれアレンジメントしていただいたので、会場がとても華やかになりました!
私のはお花畑のイメージだそうです。
表のガラスケースはマティスのダンスのイメージ。柏の葉がまかれたキューブは柏壺会の「かしわ」から。
市川佐織先生は、なんと気象予報士、管理栄養士、フラワー装飾技能士一級をお持ちの才女です。🙂
私達にも前もって会いに来てくださり、一人一人のイメージを大切に作品を仕上げてくださいました。デリケートなお花のメンテナンスにも、ほぼ朝夕チェックに来てくださったので一週間、少しずつ変化しながらも美しい姿を保てたのです。感謝感謝です😌
お花の厳しい世界にいるとは思えない、フランクで優しい先生との打ち上げは、とっても楽しかったです!
お教室もされているので、ご興味のある方は是非門を叩いてみてください😚
柏壺会2017
今回は息子君が夏休みに突入した中での制作で、
母達も忙しかったので応援を頼むこともできず、中々進みませんでした。
疲れからか、全身に謎の湿疹もでてしまい見るも無惨な姿に。。
毎日工房に付き合わされた息子君も今年は日焼けのひのじもなくまっちろけです。
柏壺会陶磁展
2017年9月13日(水)〜19日(火)
名古屋栄三越7階美術サロン
それから、今回はお花の先生に来ていただき、
それぞれの作品にお花を活けていただくので、どんな会場になるか楽しみです!
ワタクシの当番は14日16日17日です。
是非会場に見にいらしてください。
工芸むら田
工芸むら田での展示も終わりました。
梅雨は何処へやら、暑い中お越しくださった皆様ありがとうございました😊
先月の高島屋とは違ったベクトルで挑んだ展覧会で、またまた考えるところが。。悩みはつきませんな。
おしゃれな器展
明日からガラス作家さんと3人展を開催いたします。お近くにお寄りの際はお立ち寄りください。
異素材の作家さん達と作品を並べる機会は中々ないので楽しみです!
6月14日(水)〜20日(火)
最終日は午後5時閉場
日本橋高島屋7階 ギャラリー暮しの工芸
入園とマレーシア
息子君が幼稚園入園の為、なれない準備にバッタンバッタンしておりました。
通園バック、メロディオンバック、お弁当袋、コップ袋、ナフキン、、etc。。
お裁縫など、中学の家庭科の授業以来で苦手意識満載でしたがなんとか形にはなりました。
しかし、いつまでもつのか。。バラバラ事件も予想されます。
後は制服の丈をつめたり、あらゆる物に名前をつけまくるとかね。
ハンコはきれいに押せないし。いちいち四苦八苦105.png
そして、入園式も無事終わり、
フー、みんなこんな大変なことをしているのか。
と、ぐったりしていたら少し過ぎてしまいましたが、
展覧会のお知らせです。
マレーシアのグランプールにMARUWA YAMAGIWA SDN. BHD.(㈱MARUWAの子会社)
照明器具をメインとするショールームがオープンします。
それに合わせ、愛知県立芸術大学の卒業生の作品を展示していただけることになりました。
CERAMIC DESIGN EXHIBITION from JAPAN -Aichi University of the Arts Graduate’s Works Exhibition in Malaysia-
2017年4月12日(火)~6月9日(金)10:00〜17:00(土.日.祝日は休業)
横浜Re:工芸
Re:工芸
2月8日〜14日
横浜高島屋7階美術画廊
6人のグループ展です。
今回のテーマはは球体でした。
シンプルですが、シンプルなだけに難しかったです。私はうまくはできなかったけど。。でも面白かったです
大理石の立派な台に乗せてもらえてドキドキ💓さすが美術画廊!
😢
🐶
Re:6工芸
本日から益子で始まっております。
今年のDMとポスターも榊原さんにデザインしていただきました。かっこいいです
こちらはポスター。
東京芸大と愛知芸大の卒業生6人での展覧会です。色々あって面白い!
沢山の刺激を受けられるグループ展は貴重ですね。
2016年12月23日〜2017年1月9日
gallery緑陶里